ウニ’s blog

勉強した結果を書いていきます

その他

Javaで学ぶデザインパターン入門を読む

プログラムが肥大化した。非常に改修しにくくなってきてツライ。再構築しよう。 ついでに、もっと良い構造にできないかデザインパターンを調べよう。 10年以上前に買ってなんとなく読んで以来ほったらかしだった、Javaで学ぶデザインパターン本を読んだ。 増…

エクストリームプログラミング本を読む(1)

積んでたエクストリームプログラミング本。むずかしい。 翻訳のせいもあるかもしれないが、アジャイルサムライ本の気楽さが薄く、硬い感じ。 今はせめて、できるところ、気になったところだけでも実践していこう。 エクストリームプログラミング作者: ケント…

2016年振り返り

完了したり、完了してないやつもあり。 おもったより技術書読めなてない事が分かった。 積み本増えるだけなので、もっとターゲットを絞り込んでいきたい。 完了してないやつ PythonでECサイト作る(2) BLEで遊ぶ(3) Duo3.0本をやる(1) プログラミングコンテス…

ベーコンを作る(2)

10日余り冷蔵庫で熟成させてた塩漬け豚バラ肉から塩抜きをする。 去年もやったけど、この工程がめちゃめちゃ手間と時間かかる…。 正直シャウエッセンのが安くてうまいのでやめたい。 30分おきにボールの水を変える。時々、少し切り取って焼いて、味見する。 …

windows 10 Pro + Hyper-V + ubuntu16.04 TLS環境を構築する

なんかwinterセールでwindows10 proのアップグレードライセンスが安かったので、購入した。proの目玉はHyper-Vだと思っている。 Hyper-Vが使えれば、androidのデバッグエミュレータの高速起動や、仮想OSでubuntuが気楽に試せるだろう。 なんかもう今更デュア…

技術的負債を返済する(1)

どでかいカラーレーザープリンタ届いたので、部屋の配置換えしたついでにデスクトップPCを掃除した。長い間デスクトップPCがホコリまみれになってるのを、見てみないふりをしてたんだ…。 そう、これも(広義の)技術的負債の返済である。エアダスターは連続使…

ベーコンを作る(1)

去年は1kgの自作ベーコン作った。 周りの人に振る舞ったけど、不評でも好評でもない感想を頂いた。全くやりがいがない! でも自分も、とくに市販のベーコンより抜群にうまい!ってわけでもないと感じた。 自作ベーコンは手間ばかりかかるプラシーボ旨さであ…

ノートパソコンを買う(2)--終了

早めに届いた。良かった点: S3復帰で無線が死なない 前のPCよりスペックアップした 悪い点: でかすぎて取り回し悪い!重い。 13インチにすればよかった。 右シフトが小さい ノングレアじゃない 電源のLEDが眩しい 安もんだししょうがないな。 とりあえず…

いらすとや検索のコツ(google画像検索経由)

いらすとやさん最高!そもそも図案が決まっておらず、イラストやさんのなかの絵を見て図案を決めようという時、 一気に色々な画像見たい場合に使える検索方法。 google画像検索 google画像検索で、検索欄にサイト内検索用キーワードを入れるとイッキ見できる…

デザインスプリント本を読む(1)--終了

本屋で気になったので、とりあえず軽く流し読んだ。 アジャイルサムライ本に勇気づけられた後なんだが、なんか全然ピンとこない。 デザインスプリントとは、プロダクトデザインのための柔軟なフレームワークです。(中略) デザインのプロセスと科学的手法をア…

ノートパソコンを買う(1)

4年ぐらい前に買ったP社のノートPCだが、結構な頻度で故障してたので完全に愛想が尽きた。 ノートパソコンはP社製しか買わないぐらいの信者だったんだが、もう看板にします。エンジニアだとMacBookProの全部盛り以外あり得ないとか言われそうだけど、 10年以…

アジャイルサムライ本を読む(3)--終了

読了した。難しいこと言ってないけど、実践して身につけていくのは簡単ではないなー。 ソフト開発だけじゃなくて、普遍的に使える気もする。 とにかく、できるところから気にかけていこう。いつでもパラパラ見直して行きたい本です。アジャイルサムライ−達人…

アジャイルサムライ本を読む(2)

なかなか読み終わらない。アジャイル開発がうまく回ってる状態はすごい楽しいだろうなと感じた。 柔軟性がある仕組みなので、逆に強固だ。ウォーターフォールの納期ありきの仕組みはこれから比べると脆いと思う。アジャイルサムライ−達人開発者への道−作者: …

アジャイルサムライ本を読む(1)

一人開発の変なハマリなどが解消できないかと、アジャイルサムライ本を購入。 5章まで読む。 目指すべきはアジャイルの本質の理解なのだろうけど、 表面なでてるレベルの読み方程度=Tipの実践だけでもかなり良くなる気がする。4章にインセプションデッキと…

DUO3.0本をやる(1)

変数名に使う英単語ボロボロなので、語彙力を高めるために11/9に購入。DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 197人 クリック: 3,012回この商品を含むブログ (725件) を見るAmazonのレビューに以下があっ…