ウニ’s blog

勉強した結果を書いていきます

2016-01-01から1年間の記事一覧

新Google翻訳のAPIを試す(1)

Python mini Hack-a-Thon参加しました。 成果物は以下です。qiita.comまーた、P社製のノートパソコンの無線おかしくなって完全に午前中無駄にしてました。死にたい!エンジニア殺すにゃ刃物はいらぬ、ネット三日も断てばよい mouseコンピューターはやくきて…

ノートパソコンを買う(1)

4年ぐらい前に買ったP社のノートPCだが、結構な頻度で故障してたので完全に愛想が尽きた。 ノートパソコンはP社製しか買わないぐらいの信者だったんだが、もう看板にします。エンジニアだとMacBookProの全部盛り以外あり得ないとか言われそうだけど、 10年以…

アジャイルサムライ本を読む(3)--終了

読了した。難しいこと言ってないけど、実践して身につけていくのは簡単ではないなー。 ソフト開発だけじゃなくて、普遍的に使える気もする。 とにかく、できるところから気にかけていこう。いつでもパラパラ見直して行きたい本です。アジャイルサムライ−達人…

Django+whitenoiseにて静的コンテンツのブラウザキャッシュを有効にする

Google PageSpeed Insightsで怒られたので、コンテンツのブラウザキャッシュをDjango+whitenoise製のサイトで有効にする。 何も考えないと、デフォルトでは、静的コンテンツは以下のヘッダーを返す。 Cache-Control:max-age=60 ブラウザキャッシュ時間60秒 …

アジャイルサムライ本を読む(2)

なかなか読み終わらない。アジャイル開発がうまく回ってる状態はすごい楽しいだろうなと感じた。 柔軟性がある仕組みなので、逆に強固だ。ウォーターフォールの納期ありきの仕組みはこれから比べると脆いと思う。アジャイルサムライ−達人開発者への道−作者: …

宝探しゲーム2016正月

昔の自作ゲームをサルベージしていく。 正月に甥っ子達に対して謎を提示して、appendお年玉をあげている。 宝探しゲーム(BlackLight編) 宝が隠されている。宝を見つけることがゴール。 宝の位置がどこにあるか示したヒントがある。 ヒントを見るには、ヒント…

Python3で簡単なwebサービスを作る(24)

slackでpapertrail のintegrations追加しようとしたら有料と言われたけど、今日もう一度やったら無料だった。 ?謎だ。papertraiでherokuのinternal server errorなどをalert項目にした。 お試しで存在しないurl入力したらちゃんとslackに通知されたので嬉し…

Herokuで消えるファイルと消えないファイル

Heroku触りだした当初に、「画像ファイル消えるよ」って小耳目に挟んだんだけど、 それってwebサービス内のbackgroud画像とか消えるってこと?酷すぎだろ、 という恐怖に苛まれながら今日に至る。結論から言うと、gitで管理しているファイルは消えないので、…

Python3で簡単なwebサービスを作る(23)

運用phaseというか、メイン以外のところをポチポチ進める。 残ってるtodoリストも軽いやつから。 google analytics導入 ログ監視と異常時の通知 google analytics 無料。Djangoだと、base.htmlのheaderにanalytics用のスクリプトを組み込むだけで行ける。www…

アジャイルサムライ本を読む(1)

一人開発の変なハマリなどが解消できないかと、アジャイルサムライ本を購入。 5章まで読む。 目指すべきはアジャイルの本質の理解なのだろうけど、 表面なでてるレベルの読み方程度=Tipの実践だけでもかなり良くなる気がする。4章にインセプションデッキと…

floatで回り込みした画像がdivを突き抜ける時の対処

枠にしているdiv内の文字が少なくて、floatした画像が突き抜ける! 画像縮小するのはレスポンシブデザインを考えるとなんかいまいちな対処法。 画像を枠内に収める方法を調査した。 対処前。

Python3で簡単なwebサービスを作る(22)--ローンチ

ローンチしました。 おまえのなろう小説会話多くねぇ?-なろう小説会話率判定web- Qiitaにも記事書きました qiita.com延々とローンチ出来ない病になりそうだったので、Advent Calenderにかこつけて、えいやでローンチしました。 todoリストはまだ山ですが、…

Python3で簡単なwebサービスを作る(21)

Herokuデプロイした。微妙にハマったけど、module不足なだけだった。 クラウド環境になれてないので、ハマると1weekレベルではまるのもありえるので恐れしか無い。あとは誰も見なそうなページをシコシコ作る。 付随する調査で色々知識がたまるのですばらしい…

Python3で簡単なwebサービスを作る(20)

最大のタスクだった、TOP画像をどうしようかという日だった。 エンジニアの他にデザイナは絶対必要だ…。ものすごい時間かかった。 これは、エンジニアとデザイナのマッチングサービスが必要。(もうあるかも)散々悩んだ末・・・・・・結局いらすとやじゃね…

DUO3.0本をやる(1)

変数名に使う英単語ボロボロなので、語彙力を高めるために11/9に購入。DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 197人 クリック: 3,012回この商品を含むブログ (725件) を見るAmazonのレビューに以下があっ…

Python3で簡単なwebサービスを作る(19)

サイトの細かいコンテンツをゴリゴリ書いたり、Djangoのtemplateを部品化したり。 うれしかったのは、tamplateのurlリゾルバがエラーで動かなかった奴がついに動いたこと。 pdbでトレースしまくってようやく使い方がわかった。しんどかった。あとはもう細か…

Python3で簡単なwebサービスを作る(18)

細かい気になる点が無限に出てきてるよ。終わらねえ! デザイン部分作り込んだのと、そいつを開発サーバー環境に取り込んだ。結合は自分のスキルでは解決不可能なハマりが出るかもしれないので、かなりドキドキした。 結局いろいろ修正はしたが、なんとか開…

【twitter】ツイートするボタンの内容を動的に設定する

ajaxで非同期に取り出した結果を反映させたtwitterボタンを作りたい。 静的なツイート内容だと、公式のボタンジェネレータで簡単に作れるんだけど、動的にツイート内容を変えようとするといきなり難しい!調べた所、Twitter DeveloperにFactory Functionsっ…

Python3で簡単なwebサービスを作る(17)

サーバーサイドの細かいtodo潰しと、POSTmethodのajax化。 メインページ以外のページもほそぼそと作り始めた。top100の会話率表など。 CSSの鬼門は超えたので、ようやくいろいろと他に手を出せるようになったのがありがたい。ajaxはサーバーサイドでわけわか…

【Django】Djangoでの異常検出結果をslackに通知する

連携用のモジュールはいくつかあるが、django-channelsモジュールで非常に簡単に実現できたのでメモる。 下の画像はtestCaseで異常系を動かし、Slackに異常通知が行っているかを試した結果。ちゃんと通知来てる!うれしい。 ここ1週間ぐらいCSSが思い通りに…

Python3で簡単なwebサービスを作る(16)

進捗が悪すぎる。苦しいなあ。フォントのレスポンシブ対応でものすごくハマってしまった。 やっと崩れ難いレスポンシブデザインのやりかたがわかってきた。ような、まだ全然わからないような。ハン先生のコメント部分を考えるのは楽しいな。 今のところ良い…

Python3で簡単なwebサービスを作る(15)

CSS怖いCSSつらい。キャラクタ+吹き出し表現がどうしても難しい。 難問だ・・・。条件を整理してteratailで聞いてみようかな。

PCからスマートフォンレイアウトの確認

レスポンシブサイトの表示確認 ChromeでF12押下。ディベロッパーツールを表示。 携帯電話アイコンがあるので、そこをクリックするとスマフォサイズの表示確認ができる。 参考 blog.codecamp.jp まとめ Chrome便利すぎる。 ディベロッパーツールの使い方よく…

Python3で簡単なwebサービスを作る(14)

CSSは沼!エンジニアが気楽に突っ込んで良い世界じゃなかった・・・! カッコイイテンプレートを改造するだけでいいやと思って、コードを見たら全然知らないNode.jsだとかless?だとが始まってて、にわか知識では全くカスタムできる気がしない。しょうがない…

Effective Python本をやる(5)--終了

とりあえず、読み終わったけど理解しきれてるとは思えない。 折を見て何度も見直そう。難しかったジェネレーターとコルーチンのところは時間を掛けて読んだけど まだyieldの使い方があんまわかってないなー。 とりあえずメモリバカ食いしそうな処理のときに…

【Python3】Djangoの開発用サーバーをスマフォから動作確認する

settings.pyのDebug=Trueの場合は、localhost以外のアクセスを弾くらしい。Settings | Django documentation | Django When DEBUG is True and ALLOWED_HOSTS is empty, the host is validated against ['localhost', '127.0.0.1', '[::1]']. 手順 スマフォ…

Python3で簡単なwebサービスを作る(13)

テスト完了。 model,view,urls,formに対してテスト作成した。一部除いてPassした。んで沼感あるCSSはコピペですまそうとしたけど、 生半可なコピペ(下図の壊滅的なBootStrap感)を延々と手直ししてグダグタ時間食うより 基礎講座やって、内容抑えたほうが結…

Python3で簡単なwebサービスを作る(12)

モデルのテストケース完了。Viewのテストケース今日中に作る。 とりあずpassだらけじゃねーか! 頑張ろう。終わらなかった! urlopenのmockがうまく動かなくてものすごくハマってしまった。明日頑張ろう。 その他 まだ無線Lan死んだのでレッツノート破棄する…

Python3で簡単なwebサービスを作る(11)

進捗ほぼなし。teratailの回答眺めたぐらい。 レッツノートの無線ドライバの異常直してほぼ1日潰れた。いやー、消えて欲しいわ。 次ハード異常出たら諦めてmac買おう。でも、新型mac評判あんまりだし、コスパ悪く感じるので全くうきうきした気分にならない…

【Python3】djangoでのpdb

pyCharm community版だとDjangoのデバッグがうまく出来ないので やり方を調べました。 pdbを使う デバッグしたいところにコードを仕込む def foo_func(): my_value = 10 import pdb pdb.set_trace() 該当箇所に処理が来たら、shellが起動するので、デバッグ…